【ホットクック】トマトリゾットのレシピ

---アフィリエイト広告を利用しています。---

YouTubeも見てね!チャンネル登録も大歓迎です!!
アクアのお出かけスポット

ホットクックを使って作る、トマトリゾットのレシピの紹介です。

リゾットと言うと、事前に米を炒めたり、様子を見ながらかき混ぜたり、色々手間がかかりそうで、なんとなく気軽に作れないイメージがあると思います。

でも、ホットクックを使うと、リゾットが簡単に作れます。

洗って水を切った生の米を内鍋に入れ、その他の材料と水を入れてスイッチを押すだけです。

今までリゾットを自分で作ったことが無い人も、余りに簡単に自分で作れるので驚くかもしれません。

目次

【ホットクック】トマトリゾット|材料

材料1人分3人分4人分
お米1/4合3/4合1合
トマトの水煮缶詰 もしくは
フレッシュトマト(一口大に切る)
50g
1/2個
150g
1と1/2個
200g
2個
玉ねぎ(薄切りかみじん切り)1/8個1/4個1/2個
しめじ、まいたけ、エリンギなどのキノコ1/4パック3/4パック1パック
ベーコン30g(2枚)90g(6枚)120g(8枚)
コンソメ小さじ1/4杯1袋、1個1袋、1個
バター5g10g10g
にんにくおろしにんにく→小さじ1/4杯おろしにんにく→小さじ1杯
みじん切り→1かけ
おろしにんにく→小さじ1杯
みじん切り→1かけ
0.2g0.5g1g
75ml225ml300ml
粉チーズ仕上げにお好みで仕上げにお好みで仕上げにお好みで

【ホットクック】トマトリゾット|作り方

自動・手動調理時間まぜ技ユニット蒸し板・トレイ予約レシピダウンロード
自動20分不要不可不要
  • お米を洗ってザルで水を切り、内鍋にお米を入れます。
  • その上に、野菜(玉ねぎ・キノコ類)・ベーコン・調味料(コンソメ・バター・にんにく・塩)・トマトの水煮缶詰・水を入れます。
  • メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.052(トマトリゾット) → 調理を開始する → スタート
  • 20分間調理します。
  • よく混ぜてお皿に盛ります。

【ホットクック】トマトリゾット|料理の手順

【ホットクック】トマトリゾット|料理の手順

内鍋に洗って水を切ったお米を入れます。

【ホットクック】トマトリゾット|料理の手順

野菜(玉ねぎ・キノコ類)・ベーコン・調味料(コンソメ・バター・にんにく・塩)を入れます。

【ホットクック】トマトリゾット|料理の手順

トマトの水煮缶詰・水を入れます。

【ホットクック】トマトリゾット|料理の手順

メニューを選択し、スタートボタンを押して、調理を開始します。

【ホットクック】トマトリゾット|料理の手順

20分経つと、出来上がりです。

【ホットクック】トマトリゾット|料理の手順

出来上がりはこんな感じです。

しっかり火は通っていますが、見た感じかきれいに混ざり合っていません。

よく混ぜてからお皿にもり、お好みで粉チーズを振りかけます。

【ホットクック】トマトリゾット|感想

【ホットクック】トマトリゾット|感想

今回の料理の評価は下記の通りです。

(★が多い方が評価が高くなります。)

分類評価
総合評価★★★★☆
★★★★☆
見た目★★★★☆
難易度★★★★★
ホットクックお勧め度★★★★★

とても簡単にリゾットができました。

加熱時間が20分だったため、本当にお米が柔らかくなるのか心配でしたが、お米も柔らかく、普通のリゾットができました。

出来上がりの、お鍋に入ったままの見た目はイマイチですが、お玉で混ぜ合わせてからお皿に盛ると、見た目も問題なくなります。

普段、家にあるような材料を鍋に入れて、スイッチを押すだけなのですが、結構おいしいトマトリゾットになります。

なんとなく面倒くさそうで普段はリゾットは作らないのですが、これなら簡単なのでいつでも作れます。

ランチに何を作ろうか悩むことも多いと思いますが、これならわざわざ買い物に行く必要もなく、少しの準備で普通においしく食べられるランチになります。

手間の割にはおいしいトマトリゾットができるので、トマトリゾットはホットクックで作るのがお勧めです。

【ホットクック】トマトリゾット|まとめ

普段、余り作らない料理が簡単に作れるようになったので、料理のレパートリーが増えて嬉しいです。

トマトの水煮缶詰を常備しておけば、他は普段、冷蔵庫に入っているような材料で気軽に料理できるので、いざと言う時に助かると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次