YouTubeも見てね!チャンネル登録も大歓迎です!!
アクアのお出かけスポット
【ホットクック】味噌汁のレシピ|手動コースで毎日手軽に
ホットクックで作る味噌汁のレシピの紹介です。
だしパックを使い、ホットクックの手動コースで簡単に味噌汁が作れます。
事前にだしを取っておき、具材と味噌を入れたら煮込むだけです。
ただ一つ、注意があります。
味噌汁は、最初に具材を煮て、火を止めてから味噌を入れるのが基本です。
そうしないと、味噌の香りが飛んでしまうからです。
このレシピでは、味噌を先に入れて煮込みます。
そのため、みその香りにこだわりのある人には向きません。
でもやっぱり簡単にできてしまうので、私はついついこの方法で味噌汁を作ってしまいます。。。
目次
【ホットクック】味噌汁のレシピ|材料
材料 | 3人分 |
---|---|
だしパック | 1袋 |
水 | 600ml |
好きな具材 | 適量 |
味噌 | 大さじ1と1/2杯(約30g) |
【ホットクック】味噌汁のレシピ|作り方
自動・手動 | 調理時間 | まぜ技ユニット | 蒸し板・トレイ | 予約 | レシピダウンロード |
---|---|---|---|---|---|
手動 | 15分 (実際は27分) | 要 | 不要 | 不可 | 不要 |
- 内鍋に、水とだしパックを入れます。
- 手動で作る→スープを作る→まぜない→5分→スタート
- 5分間調理します。(沸騰まで約12分かかるので、合計で約17分です。)
- だしパックを取り出し、好きな具材と味噌を入れます。
- 手動で作る→スープを作る→まぜる→10分→スタート
- 10分間調理します。
- よく混ぜてお椀にそそぎます。
味噌汁に入れる具材によっては、この手順では上手くいかない場合があります。
具材ごとの作り方は、下記を参考にしてください。
具材 | 作り方 |
---|---|
根菜、豆腐、キノコなど | この手順で問題ありません。 |
ほうれん草、小松菜などの葉物 | この手順で作っても問題ありませんが、葉の色が悪くなります。 長時間放置すると葉の色が茶色に変化しますので、食べる直前に作り、出来上がったら放置せずに蓋を開けておくと、葉の色の変色が少し防げます。 |
わかめ、もずくなどの海藻類 | 煮込む必要はありません。 出来上がった後に鍋に入れて1~2分間混ぜながら煮込む、初めからお椀に入れておき、スープとその他の具材を注ぐ方が美味しくできます。 |
【ホットクック】味噌汁のレシピ|料理の手順
内鍋に、水とだしパックを入れます。
手動コース「まぜない」で、5分間スープを作ります。
だしパックを取り出します。
好きな具材と味噌を入れます。
手動コース「まぜる」で10分間スープを作ります。
出来上がりです。
出来上がりはこんな感じです。
味噌が本当にちゃんと溶けているか心配かもしれませんが、この手順で作ると味噌が溶け残っていたことはありません。
よく混ぜてお椀によそいます。
赤味噌となめこの組み合わせの場合、なめこの粘り気で赤味噌が固まってしまうので、赤味噌は先に少量のだし汁で解いておいた方がきれいに味噌が溶けます。
【ホットクック】味噌汁のレシピ|感想
今回の料理の評価は下記の通りです。
(★が多い方が評価が高くなります。)
分類 | 評価 |
---|---|
総合評価 | ★★★★☆ |
味 | ★★★☆☆ |
見た目 | ★★★★☆ |
難易度 | ★★★★★ |
ホットクックお勧め度 | ★★★★☆ |
ホットクックを使うと、味噌汁が簡単にできます。
ただこちらのレシピには賛否両論がありそうです。
そもそも味噌にこだわりのある人は、「味噌汁の作り方としておかしい。」と感じるのではないでしょうか?
私もそうでした。
そもそも味噌汁はそんなに難しい料理ではないし、最後に味噌を入れれば香りも損なわず、おいしくできます。
そうなのですが、どうしてもホットクックを使いたくなってしまう理由があります。
味噌汁だけを作るのであれば簡単かもしれませんが、メインの料理に忙しい時に味噌汁を作るのは、結構面倒に感じてしまいます。
特にメインの料理に手がかかる場合、家族に「ご飯はまだか?」と言われ、なんとか作り上がった時に味噌汁の味噌を溶いていなかったことに気づいた時、がっくりします。
単に味噌を溶いて入れるだけですが、忙しい時に味噌を一生懸命溶くのは結構面倒です。
そんなわけで、料理を始める最初の段階で、味噌汁の準備をしておけば、あとはほったらかしておいても良く、食べる前によそえばいいだけなので、結局ホットクックが空いてる時は味噌汁はホットクックで作ってしまうことが多いです。
しかも、朝が和食の時は、みそ汁など頑張って作れません。
朝に味噌汁を作る時は、いつもホットクックを使います。
前日に味噌汁の具材と味噌をお皿に入れて冷蔵庫に入れておけば、インスタントスープ並みの気楽さで、朝から味噌汁を作ることができます。
そのような理由で、全員に味噌汁をホットクックで作るのはお勧めしませんが、私のように面倒くさがりやな人にとってみれば、ホットクックで味噌汁を作るのはお勧めです。
ただ、個人の好み次第かな?とも思います。
【ホットクック】味噌汁のレシピのレシピ|まとめ
いかがでしたでしょうか?
「味噌汁なんて、お鍋で作ればいい。」と思っていましたが、ホットクックを使い始めてしまうと、便利なのでついつい使ってしまいます。
特に朝などは、ホットクック以外で味噌汁を作ることはありません。
「忙しい時に手軽に味噌汁ができるのであれば、多少味噌の風味が損なわれても、まあいいや。」と思える人は、味噌汁もホットクックで作ってみてください。