星のや富士の客室(キャビン)|富士山が見える絶景のテラスがありました

星のや富士の客室は、キャビンという名の、白いコンクリートの建物の中にあります。
1戸建てのような雰囲気のキャビンには、富士山を眺めることができる絶景のテラスがついています。
今回は、星のや富士の客室の様子を紹介したいと思います。
星のや富士子連れ旅行記の動画(YouTube)
星のや富士の部屋の入口

こちらがキャビンの入り口です。
星のや富士のキャビンは、一軒家のような造りになっています。
それぞれの部屋には玄関から、ドアを開けて自分のキャビンに入ります。
キャビンはそれぞれが独立した造りになっていますので、プライバシーを保つことができます。
星のや富士のF Cabin(キャビン)のベッド

星のや富士のキャビンは、1~2人用が多いのですが、Fキャビンは部屋が少し広めで、ベッドが3つあります。
3人で止まる場合は、Fキャビンを選択することになるとおもいます。
ベッドのシーツは真っ白でシンプル、豪華さはないですが清潔でくつろぎやすかったです。
星のや富士の部屋のテーブルとソファ

ベッドの隣には、テーブルとソファがありました。
ソファの上にはカラフルなクッションがたくさん並んでおり、とってもおしゃれです。
テーブルは、窓に面しているので、外の景色を眺めながら食事をとることもできます。
星のや富士の部屋の洗面台

こちらが洗面台です。
それほど広くはなく、シンプルな洗面台です。
洗面台の上や引き出しには、生活に必要なアメニティやタオルが備え付けられていました。

星のや富士の部屋のお風呂(バスルーム)

こちらがお風呂です。
お風呂は玄関の脇にあり、窓からは明るい光が差し込んできます。

星のや富士には、残念ながら大浴場はありません。
キャビンごとにお風呂が付いていますので、キャビンでお風呂に入ることになります。
お風呂には湯船もあり綺麗で、シャンプーやコンディショナー、ボディーソープが常備されていました。
星のや富士の部屋のトイレ

こちらがトイレです。
トイレはバスルームとは別となっています。
洗面台が少し狭いと思いましたが、バスルームとトイレと別になっているので、使いやすいと思いました
星のや富士の部屋の飲み物

部屋の中には、いつでも飲み物が飲めるよう、コーヒー、紅茶、緑茶などがセットされていました。
キャンプに持っていくような、持ち手が折りたためるコップや吊り下げられていました。

ティーセットの下には、グラスが並べられていました。
キャビンの中でくつろぎながら、キャンプの雰囲気を楽しむことができるのが楽しいです。
星のや富士の部屋の冷蔵庫

ティーセットが置いてある棚の下の扉を開けると、中は冷蔵庫になっていました。
冷蔵庫の中には、水と飲み物が入っていました。

上の段を開けると、冷凍庫でした。
中には、氷やアイスが入っていました。
星のや富士のテラス

星のや富士のキャビンの最大の魅力は、大きな窓の向こう側にあるテラスです。
部屋に入ると、窓の向こう側に、きれいな富士山が見えました。

外に出ると、大きなソファーがありました。
ソファーの前はテーブルになっており、ソファでくつろいだり、食べ物を食べたりもできます。

テラスの最大の魅力は、前面に広がる大きな富士山です。
富士山の真正面にテラスがあるので、大きな富士山を見ることができます。

富士山は、見る時間帯によって色が変化します。
夕方になると、昼は青かった富士山が、藍色に染まってきました。

夜になると、テラスのテーブルには、炎がともされます。

夜の闇に揺らめく青白い炎を眺めながら見る、富士の夜景は格別です。
星のや富士の客室(キャビン)|まとめ
いかがでしたでしょうか?
星のや富士の客室は、キャンプの雰囲気を感じられる面白い作りになっています。
キャンプらしいのに、清潔で快適、まさに「グランピング」と言うにふさわしい部屋でした。
