YouTubeも見てね!チャンネル登録も大歓迎です!!
アクアのお出かけスポット
英語の間接疑問文とは?who,what,how,which,whereなどを例文で説明
目次
英語の間接疑問文とは?
間接疑問文とは、疑問詞(who, what, how, ,which,whereなど)から始まる節(主語と述語がある文)が目的語となる文の事です。
疑問詞を使った疑問文
疑問詞を使った疑問文の文法は、「疑問詞+動詞+主語」の順番で表します。
疑問詞「who」で、相手に「彼が誰か?」を尋ねます。
尋ねられた相手は、疑問について答える必要があります。
間接疑問文
間接疑問文の文法は、疑問詞から始まる節が目的語となります。
節の中は、「疑問詞+主語+動詞」の順番で表します。
「who」は「know」の目的語になり、疑問詞から始まる節「who he is(彼が誰か)」を知らないという意味になります。
間接疑問(疑問詞が主語になる場合)
節の中で疑問詞が主語になる場合は、節の中は「疑問詞+動詞」になります。
「who」は「know」の目的語になり、疑問詞から始まる節「who cleaned the room(誰が部屋を掃除したのか)」を知らないという意味になります。
間接疑問文と関係代名詞の違い
疑問詞を使った文には、間接疑問以外に、関係代名詞もあります。
この2つの違いは何でしょうか?
間接疑問文
間接疑問文の疑問詞は、動詞の目的語になります。
この場合、疑問詞の「who」は「know」の目的語となり、疑問詞から始まる節「who that man is(あの男性が誰か)」を知らないという意味になります。
疑問詞の前後の文を分割すると、文章として成り立たちません。
動詞「know」の後に目的語がないので、何を知らないのかがわかりません。
動詞「is」の後に補語がありません。
関係代名詞
関係代名詞の疑問詞は、名詞の後ろに疑問詞を置いて、名詞を文章で修飾します。
この場合、疑問詞の「who」は先行詞の「the man」を修飾しています。
先行詞をさらに詳しく説明しているだけなので、疑問詞の前後の文を分割するしても文章として成り立たちます。
名詞の後において、先行詞となる名詞を修飾するのが関係代名詞です。
動詞の後において、動詞の目的語となるのが間接疑問文です。
間接疑問文「who」の使い方と例文
疑問詞「who」を使った間接疑問文では、「誰」を表します。
「who」は「asked」の目的語になり、疑問詞から始まる節「who he was(彼が誰か)」を尋ねたという意味になります。
「who」は「know」の目的語になり、疑問詞から始まる節「who will come to tomorrow’s party(誰が明日のパーティに来るのか)」を知らないという意味になります。
節の中で疑問詞(who)が主語になるので、節の中は「疑問詞+(助動詞)+動詞」になります。
間接疑問文「what」の使い方と例文
疑問詞「what」を使った間接疑問文では、「何」を表します。
「what」は「know」の目的語になり、疑問詞から始まる節「what she is thinking(彼女が何を考えているか)」を知らないという意味になります。
「what」は「asked」の目的語になり、疑問詞から始まる節「what happened(何が起きたのか)」を尋ねたという意味になります。
節の中で疑問詞(what)が主語になるので、節の中は「疑問詞+動詞」になります。
間接疑問文「how」の使い方と例文
疑問詞「how」を使った間接疑問文では、「どのように」を表します。
「how」は「know」の目的語になり、疑問詞から始まる節「how I felt(私がどのように感じたか)」を尋ねるという意味になります。
「how」は「asked」の目的語になり、疑問詞から始まる節「how many apples were in the basket(カゴの中にどのくらいりんごがあるか)」を尋ねるという意味になります。
「how」は「asked」の目的語になり、疑問詞から始まる節「how long it would take to get to the station(駅までどのくらいかかるか)」を尋ねるという意味になります。
間接疑問文「which」の使い方と例文
疑問詞「which」を使った間接疑問文では、「どっち」を表します。
「which」は「know」の目的語になり、疑問詞から始まる節「 which train is bound for Tokyo ( どっちの電車が東京行きなのか )」を知らないという意味になります。
「which」は「tell」の目的語になり、疑問詞から始まる節「 which book is easier to readどっちの本が読みやすいか どっちの電車が東京行きなのか )」を教えて欲しいという意味になります。
間接疑問文「where」の使い方と例文
疑問詞「where」を使った間接疑問文では、「どこ」を表します。
「where」は「know」の目的語になり、疑問詞から始まる節「where he went(彼がどこに行ったのか)」を知らないという意味になります。
「where」は「know」の目的語になり、疑問詞から始まる節「where the house was(その家がどこにあるのか)」わからなかったという意味になります。
間接疑問文「when」の使い方と例文
疑問詞「when」を使った間接疑問文では、「いつ」を表します。
「when」は「know」の目的語になり、疑問詞から始まる節「when she returned(彼女がいつ帰ったのか)」を知らないという意味になります。
「when」は「forgot」の目的語になり、疑問詞から始まる節「when she met him(いつ彼と会ったか)」を忘れていたという意味になります。
間接疑問文「why」の使い方と例文
疑問詞「why」を使った間接疑問文では、「なぜ」を表します。
「why」は「know」の目的語になり、疑問詞から始まる節「why he’s gone(なぜ彼が帰ってしまったのか)」をわからないという意味になります。
「why」は「understand」の目的語になり、疑問詞から始まる節「why she was angry(なぜ彼女が怒っているのか)」をわからなかったという意味になります。
間接疑問文「if」の使い方と例文
「if」を使った間接疑問文では、「~かどうか」を表します。
「if」は「know」の目的語になり、「if he will come back(彼が帰って来るかどうか)」をわからないという意味になります。
「if」は「know」の目的語になり、「if she could call him(彼に電話をかけて良いのか)」をわからないという意味になります。
英語の間接疑問文とは?|まとめ
いかがでしたでしょうか?
下記のサイトでは、英語を理解するために必要となる英語の文法について、網羅的にまとめていますので参考にしてください。
英語文法まとめサイト|英文法基礎から上級まで23種類を例文で解説
このサイトでは、英語を理解するために必要となる英語の文法について、網羅的にまとめています。 英語の文法|英語の文章の構成 英語の文章の構成要素である「文」「節...
量が多すぎてどこから読んでいいのかわからない、もう少し、基本的なことから勉強したい場合は、まずは、下記のサイトを参照することをお勧めします。
中学英語文法一覧|英文法24種類をわかりやすい例文と一覧表で解説
英語の基礎となる、中学校で習うレベルの英文法を一覧でまとめています。 中学校で習う基本的な英文法を説明しているので、高校受験に向けた英語の勉強にも利用できます...
このサイトが、皆さんの英語学習の手助けになれば幸いです。
オンライン英会話ってどこがいいの?私が実際に体験した6社を紹介
オンライン英会話ってどこがいいのか? こんなお悩みを解決します。 残念ながら、「オンライン英会話はここが一番です。」と一言で答えることができません。 なぜなら、...
スタディサプリEnglish(英語)コースの違いを徹底比較|どれがおすすめ?
スタディサプリで英語を勉強したいけど、スタディサプリの違いがわからない。 こんなお悩みを解決します。 私はスタディサプリを140時間くらい使いました。 スタディサ...