動名詞の文法をわかりやすく|動名詞とto不定詞の違いも説明

---アフィリエイト広告を利用しています。---

YouTubeも見てね!チャンネル登録も大歓迎です!!
アクアのお出かけスポット

目次

動名詞の文法

動詞の原形にingをつけ、「~すること」という意味になります。

動詞は通常、文章の中では術後の役割をしますが、動名詞にすることで、名詞のように、主語や目的語として使用することができます。

I like reading books.(私は本を読むことが好きです。)

She started singing.(彼女は歌い始めた。)

Taking photos is interesting.(写真を撮ることは面白い。)

なお、進行形の場合も動詞にingを付けますが、こちらは「現在分詞」と言い、動名詞とは用法が違いますので注意しましょう。

動名詞を主語として用いる場合

動名詞は、文の主語として用いることができます。

動詞にingを付けて動名詞とすることで、文の先頭に置き、「~すること」の意味を持ちます。

Cooking is her hobby.(料理を作ることが彼女の趣味です。)

Speaking French is difficult for me.(フランス語を話すことは私には難しいです。)

動名詞は三人称単数扱いのため、be動詞は単数形の「is」や「was」を使用します。

Reading a lot of books is very important.(たくさんの本を読むことは非常に重要です。)

動名詞を目的語として用いる場合

動名詞は、文の中で目的語として用いることができます。

下記の場合、テニスは動詞の目的語になります。

I like tennis.(私はテニスが好きです。)

playは動詞のため、likeの直後に置くことはできませんが、下記のように「ing」を付けて動名詞とすることで、動詞の後ろに置いて目的語として使用することができます。

I like playing tennis.(私はテニスをするのが好きです。)

動名詞を前置詞の目的語として用いる場合

動名詞は、文の中で、前置詞の目的語として用いることができます。

Mom went out before eating breakfast.(お母さんは、朝ご飯を食べる前に前に出かけてしまった。)

He went home without greeting.(彼は、挨拶もなしに家に帰ってしまった。)

動名詞とto不定詞の使い分け

動詞の種類よって、後ろに不定詞と動名詞の両方が続けられるもの、不定詞だけしか続けられないもの、動名詞だけしか続けられないものがあります。

不定詞と動名詞が続けられるもの

like, start, beginなどは動名詞、不定詞の両方を続けられます。

I like to study English.
I like studying English.
(私は英語を勉強するのが好きです。)

She started to sing songs.
She started singing songs.
(彼女は歌を歌い始めました。)

He began to work.
He began working.
(彼は働き始めました。)

動名詞だけしか続けられないもの

enjoy, finishは目的語に動名詞だけしか続けられません。

He enjoyed having dinner.(彼は夕食を食べるのを楽しみました。)

He finished reading the book.(彼は本を読み終えました。)

不定詞だけしか続けられないもの

want, wish, decide は目的語に不定詞だけしか続けられません。

I want to go shopping.(私は買い物に行きたいです。)

I wish to meet him.(彼に会えたらいいな。)

I decided to apologize.(私は謝ろうと決めた。)

動名詞とto不定詞の意味の違い

動詞によっては、後ろに動名詞とto不定詞の両方を続けることができるが、動名詞とto不定詞で意味が異なるものもあります。

例えば、forgetやstopは不定詞と動名詞で意味が異なります。

I forgot to give her a present.(私は彼女にプレゼントを渡し忘れました。)

こちらは、渡すことを忘れてしまったパターンです。

I forgot giving her a present.(私は彼女にプレゼントを渡したことを忘れてました。)

こちらは、渡したこと自体を忘れてしまったパターンです。

I stopped to talk to him.(私は彼と話すために立ち止まった。)

こちらは、stopは立ち止まったの意味になります。

I stopped talking to him.(私は彼と話すのをやめた。)

こちらは、stopは「~をやめた」の意味になります。

動名詞の文法をわかりやすく|まとめ

いかがでしたでしょうか?

下記のサイトでは、英語を理解するために必要となる英語の文法について、網羅的にまとめていますので参考にしてください。

あわせて読みたい
英語文法まとめサイト|英文法基礎から上級まで23種類を例文で解説 このサイトでは、英語を理解するために必要となる英語の文法について、網羅的にまとめています。 英語の文法|英語の文章の構成 英語の文章の構成要素である「文」「節...

量が多すぎてどこから読んでいいのかわからない、もう少し、基本的なことから勉強したい場合は、まずは、下記のサイトを参照することをお勧めします。

あわせて読みたい
中学英語文法一覧|英文法24種類をわかりやすい例文と一覧表で解説 英語の基礎となる、中学校で習うレベルの英文法を一覧でまとめています。 中学校で習う基本的な英文法を説明しているので、高校受験に向けた英語の勉強にも利用できます...

このサイトが、皆さんの英語学習の手助けになれば幸いです。

あわせて読みたい
オンライン英会話ってどこがいいの?私が実際に体験した6社を紹介 オンライン英会話ってどこがいいのか? こんなお悩みを解決します。 残念ながら、「オンライン英会話はここが一番です。」と一言で答えることができません。 なぜなら、...

あわせて読みたい
スタディサプリEnglish(英語)コースの違いを徹底比較|どれがおすすめ? スタディサプリで英語を勉強したいけど、スタディサプリの違いがわからない。 こんなお悩みを解決します。 私はスタディサプリを140時間くらい使いました。 スタディサ...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次