YouTubeも見てね!チャンネル登録も大歓迎です!!
アクアのお出かけスポット
20センチファスナーポーチの作り方(裏地あり、マチ付き)を簡単に説明
20センチのファスナーを使ったポーチの作り方です。
裏地付きなので、ポーチの中も綺麗です。
マチがあるタイプなので、小さめでも沢山収納できます。
目次
20センチファスナーポーチの型紙
こちらがポーチの型紙です。
この型紙で、縦13センチ、横21センチ、マチ5センチのファスナー付きポーチを作ることができます。
ポーチの材料の準備
表布 縦33cm×横23cm 1枚
裏布 縦33cm×横23cm 1枚
接着芯 縦33cm×横23cm 1枚
ファスナー 20cm 1本
表布は、オックスやキャンバスなど、少し厚めの布がおすすめです。
今回は、ポーチの内側を柔らかく仕上げるため、接着芯は表分1枚のみとしました。
裏布に薄い生地を使う場合、ポーチをかっちりと仕上げたい場合は、裏布にも接着芯をつけてください。
表布にキルティングなどの布を使う場合は、表布の接着芯は不要です。
接着芯の貼り付けと生地の裁断
型紙に沿って、接着芯に出来上がり線を描きます。
裏布に接着芯を貼らない場合は、裏布に直接出来上がり線を描きます。
アイロンを使い、接着芯を布に貼り付けます。
アイロンは5秒くらい動かさず、場所を変えながら少しづつ接着芯を布に貼り付けるようにします。
接着剤が付かないように、あて布を使用することをおすすめします。
縫い代を1cmとし、布と接着芯をカットします。
ファスナーをつける上下の中心にに印をつけておきます。
裏布の横側1か所は、返し口なので縫わないようにします。
ファスナーの準備
ファスナーは、事前に内側に折って縫い付けておくと綺麗に仕上がります。
まず、チャックの端に合わせて、ファスナーの生地を裏側に折ります。
折った個所を、ミシンで止めます。
ミシンで止める以外にも、手で縫ったり、接着剤や両面テープなどで止める方法もあります。
自分のやりやすい方法で止めてください。
ファスナーの真ん中に印をつけます。
ファスナーを布に縫い付ける
ファスナーと表布を中表に合わせ、ファスナーの真ん中の印と、表布の真ん中の印を合わせて待ち針で止めます。
この時、ファスナーの端より布の方が5mm程上に出るようにします。
ファスナーと表布がずれないように固定します。
表布と裏布が中表になるように合わせ、ファスナーと表布・裏布を合わせて固定します。
ファスナーのスライダーがあると上手に縫えないので、スライダーは少しずらしておきます。
手芸用クリップを使うと便利ですが、クリップだと縫っている時に布とファスナーがずれやすいので、クリップを使う場合でも、3か所くらいは待ち針で固定しておくことをお勧めします。
出来上がり線に沿って、布とファスナーを縫い付けます。
スライダーの側はミシンでは縫えないので、いったんミシンの抑えを上げて、スライダーを後ろによけてから続きを縫います。
裏布の方からアイロンをかけます。
表布の方にもアイロンをかけます。
表布の上から2mmくらいの場所を縫います。
表布を中表に合わせます。
ファスナーの端より布の方が5mmくらい上に出るようにして、待ち針でファスナーと布を固定します。
裏布を中表に合わせ、まち針で止めます。
反対側も同様に、出来上がり線に沿って布とファスナーを縫い付けます。
途中で、スライダーを後ろにずらし、最後まで縫います。
ファスナーをつけた箇所にアイロンをかけます。
布の上から2mmくらいのところをミシンで縫います。
ポーチの周りを縫う
表布同士、裏布同士を中表で合わせ、まち針で止めます。
ポーチの横の直線を縫います。
この時、返し口だけは縫わないようにします。
ポーチの横の縫い代を開いてアイロンをかけます。
マチの部分を合わせ、まち針で止めます。
マチの部分を出来上がり線に沿ってミシンで縫います。
ポーチを表に返して仕上げる
表布のファイスーの端の部分を斜めにカットします。
カットしておくと、表に返した時に角に余裕ができて綺麗に仕上がります。
返し口から表に返します。
返し口を縫います。
裏側なのでミシンで縫っても良いですが、出来上がりの見栄えを重視する場合は、手縫いの方が綺麗に仕上がります。
裏布を表布の中に入れたら出来上がりです。
20センチファスナーポーチの完成!
かわいいマチ付きポーチが簡単にできました。
裏地もついているので、ポーチの中も綺麗に仕上がっています。
ファスナー付けや裏地付けは、初めての場合は少し難しいと思いますが、基本的な手順はどのポーチも一緒なので、何度か作って手順を覚えてしまいましょう!
KANAMARI(かなまり)Shop - メルカリShops
アクセサリーやヘアアクセサリー、布小物、スマホ用ストラップをメインに販売しています。 ハンドメイドの製品は、一つ一つ手作りしています ★まとめてご購入される場合★ ...