YouTubeも見てね!チャンネル登録も大歓迎です!!
アクアのお出かけスポット
上野(恩賜)公園の桜(花見)の屋台(出店・露店)|飲食できる場所は?
上野公園では、3月下旬から4月上旬に、桜祭りが開催されます。
桜祭りにはいろいろな催し物がありますが、桜まつりの時期には屋台(出店・露店)なども並びます。
今回は上野公園の花見で、飲食できる場所を紹介したいと思います。
目次
上野公園の桜(花見)の時期の屋台(出店・露店)
花見の時期になると、たくさんの人が上野公園を訪れます。
そんな花見客のために、気軽に手軽に飲食ができる場所が提供されています。
もともとお店がある場所では、花見客向けに軽食や飲み物などを提供しているところもあります。
桜祭りの時期になると、上野公園の一部には屋台(出店・露店)などが出現します。
上野(恩賜)公園の桜(花見)の時期に飲食できる場所
上野公園で飲食ができる場所は色々とありますが、桜祭りの時期になると、上野東照宮と不忍池弁天堂の前に屋台が並びます。
屋台のそばには、座って買ったものを食べれる場所も用意されています。
上野東照宮の桜(花見)の時期の屋台
こちらは、上野東照宮の鳥居の前です。
鳥居の前から東照宮の参道沿いに、ずらりと屋台が並んでいました。
こちらは、本殿へと向かう途中、五重塔の前にある参道です。
こちらの道沿いにも、ずらりと屋台が並んでいました。
屋台で買えるものは、焼きそばや串焼きなど、手軽に食べられるものがメインです。
元々上野東照宮の参道はそれほど広くはないので、屋台が出ると参道は結構混雑していました。
食べたり飲んだりしながら休憩したい場合は、上野東照宮に行けば、屋台で色々な物を買うことができます。
不忍池辯天堂(弁天堂)の桜(花見)の時期の屋台
こちらは、動物園通りから不忍池弁天堂へ向かう道です。
池の中心に作られたお寺のため、池に囲まれた細い道を通ってお寺に向かうことになります。
この弁天堂に向かう細い道の両端に、屋台がたくさん出ていました。
こちらは、屋台の入り口です。
花見の時期になると、狭い道の2/3が屋台になっているため、人が通れる道はとても狭くなります。
花見の時期になると、上野公園の不忍池にはたくさんの人が訪れます。
人は多いのに道は狭く、しかも屋台の前で食べ物や飲み物を買ったり食べたりしてる人もいるので、この辺りは本当に混んでいました。
この辺りにも、座って食べたり飲んだりする場所があるので、飲食しながら休憩したい場合は、不忍池弁天堂に行ってみると良いと思います。
上野(恩賜)公園の桜(花見)の屋台|まとめ
いかがでしたでしょうか?
花見の時期になると、上野公園の上野東照宮や不忍池弁天堂の前には、たくさんの屋台が並びます。
気軽に食べ物や飲み物を買うことができ、座って休むこともできるので、とても便利です。
屋台で何か買いたいと思う人は、上野東照宮か不忍池弁天堂まで行ってみてください。
上野(恩賜)公園の桜(花見)|桜の見どころや桜まつりの様子を紹介
上野(恩賜)公園は、東京都台東区にある公園です。 上野公園の広い敷地内には、たくさんの桜が植えられており、春になると綺麗な桜の花を見ることができます。 今回は、…
東京の桜(花見)おすすめスポット|名所から穴場まで見どころを紹介
日本全国いたるところに、桜の木がたくさん植えられています。 春の訪れとともに、桜の木は、白やピンクの美しい大輪の花を咲かせます。 桜の時期は短いですが、1年に1…