YouTubeも見てね!チャンネル登録もよろしくお願いしますヽ(´▽`)/
アクアのお出かけスポット
舎人公園の梅(東京都足立区)|公園の東北エリアに梅林がありました

舎人公園は、東京都足立区にある公園です。
広大な敷地内に多様な自然が広がる公園で、梅の花も楽しむことができます。
目次
舎人公園の梅の動画(YouTube)
舎人公園の梅の場所は?
舎人公園は、日暮里・舎人ライナーの舎人駅を中心に4分割された、とても大きな公園です。
この公園の中に梅林があるのですが、公園が広すぎて梅林の場所を探すのはとても大変です。

舎人公園の梅林は、舎人公園の北東部のエリアにあります。
こちらは一番面積の大きなエリアで、中心に大きな池があります。
舎人公園の各入り口には公園のマップが掲示されているので、「大池」という大きな池があるエリアに行ってください。

大池の左側のエリアは、フィットネス広場となっています。

フィットネス広場の近くに小さな梅林があります。
舎人公園の梅の見頃

舎人公園の梅の見ごろは、2月中旬から3月上旬頃です。
フィットネス広場の横にある梅林の他にも、広い公園内のところどころに梅の木が植えられており、梅の種類によって見頃の時期が少し異なります。
舎人公園の梅の見どころ

園内の梅林では、紅梅や白梅が植えられており、見ごろの時期にはきれいな花を見ることが出来ます。
梅林の周りの小道には、紅梅が咲いていました。

芝生の中には、白梅が咲いていました。
この梅林が一番梅の本数が多く、白梅も紅梅も見れるので、一番のおすすめの場所です。

梅林の近くには、大きな池があります。
池で泳ぐ水鳥も見ることが出来ました。

梅林の少し北側には、寒桜の木がありました。
早咲きの桜の花も咲き始めていました。
舎人公園の梅|まとめ
いかがでしたでしょうか?
舎人公園はとても広い公園ですが、梅の木の本数が少ないので、初めての場合は探すのが大変です。
東北側の一番面積の大きいエリアに行き、大池と言う大きな池の東側のフィットネス広場に行くと、その奥に梅林が見つかります。
人もそれほど多くないので、ゆっくりと梅の花を観賞できるのが魅力です。
あわせて読みたい


東京の梅(梅園・梅林)の名所|梅が綺麗なスポットや梅まつりの情報
東京には、綺麗な梅の花が鑑賞できる梅の名所がたくさんあります。 公園や庭園、神社やお寺の周りには、梅の木が植えられているところが沢山あります。 そして、梅の季…
あわせて読みたい


東京の桜(花見)おすすめスポット|名所から穴場まで見どころを紹介
日本全国いたるところに、桜の木がたくさん植えられています。 春の訪れとともに、桜の木は、白やピンクの美しい大輪の花を咲かせます。 桜の時期は短いですが、1年に1…