YouTubeも見てね!チャンネル登録もよろしくお願いしますヽ(´▽`)/
アクアのお出かけスポット
なぎさ公園の河津桜|潮風にゆれる春の彩り(東京都江戸川区)

なぎさ公園は、東京都江戸川区にある公園です。
早咲きの桜として知られる河津桜は、まだ寒さが残る2月頃から咲き始め、春の訪れを一足早く感じさせてくれます。
なぎさ公園では、濃いピンク色の花が青空に映え、訪れる人々を魅了しています。
目次
なぎさ公園の河津桜の動画(YouTube)
なぎさ公園の河津桜の場所(アクセス)は?

なぎさ公園は、江戸川区総合レクリエーション公園の一番東側にあります。
電車でのアクセスは下記の通りです。
- 東京東西線「西葛西駅」から、都営バス〔西葛20甲〕なぎさニュータウン行「なぎさニュータウン」下車、都営バス〔亀29〕なぎさニュータウン行「なぎさニュータウン」下車。
- 東京メトロ東西線「葛西駅」か都営バス〔葛西24〕なぎさニュータウン行「なぎさニュータウン」下車。
- JR京葉線「葛西臨海公園駅」から都営バス〔葛西26〕船堀駅行「なぎさニュータウン」下車。
電車の駅から徒歩で行くのは遠いので、アクセスはあまり良くありませんでした。
なぎさ公園の河津桜の見頃

なぎさ公園の河津桜は、例年2月中旬から3月上旬にかけて見頃を迎えます。
ソメイヨシノよりも1か月ほど早く咲くため、「一足早い春の花見スポット」として人気を集めています。
特に2月下旬頃には満開となることが多く、週末には多くの花見客でにぎわいます。
なぎさ公園の河津桜の見どころ

なぎさ公園の河津桜の最大の見どころは、入り口近くの桜並木です。
空を覆いつくすピンクのトンネルの下を歩くことが出来ます。

ピンクのトンネルは写真映えするので、写真撮影にもぴったりです。

桜のトンネルを抜けると、本数は減りますが、桜並木は続きます。

桜並木の上には、見晴らし台があります。

見晴台の上からは、周りの河津桜並木を見渡すこともできます。
なぎさ公園の河津桜の楽しみ方

なぎさ公園の河津桜を楽しむなら、のんびりと散歩するのがおすすめです。
河津桜の並木道を歩きながら、春の陽気を感じる時間は格別です。
園内には広々とした芝生があり、ピクニックを楽しみながらお花見もできます。
なぎさ公園の河津桜|まとめ
なぎさ公園、東京で一足早く春を感じられる素敵な公園です。
散策やピクニックとともに、春の訪れを満喫してみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい


東京の桜(花見)おすすめスポット|名所から穴場まで見どころを紹介
日本全国いたるところに、桜の木がたくさん植えられています。 春の訪れとともに、桜の木は、白やピンクの美しい大輪の花を咲かせます。 桜の時期は短いですが、1年に1…