YouTubeも見てね!チャンネル登録も大歓迎です!!
アクアのお出かけスポット
代々木公園入口へのアクセス|最寄り駅は原宿・明治神宮前・代々木公園
代々木公園は、東京都渋谷区にある公園です。
代々木公園の敷地は東京ドーム約11個分で、非常に広い公園となっています。
代々木公園の周りには、いくつか電車の駅がありますので、電車でのアクセスが非常に便利です。
また、代々木公園には駐車場もあります。
今回は、代々木公園入り口へのアクセスについて紹介したいと思います。
目次
代々木公園入口へのアクセス
代々木公園は非常に広い公園です。
代々木公園の入り口として、門は5つあります。
原宿門・渋谷門・南門・西門・参宮橋門です。
JR原宿駅や東京メトロ明治神宮前駅で電車を降りた場合、原宿門までは徒歩3分ぐらいです。
東京メトロ代々木公園駅や小田急線代々木八幡で電車を降りた場合は、西門まで徒歩3分ぐらいです。
代々木公園の駐車場に車を停めた場合は、参宮橋門がすぐそばにあります。
このように、複数の電車の駅から徒歩3分程度で、代々木公園の入り口までアクセスできます。
代々木公園入口へのアクセス|原宿・明治神宮前~原宿門
原宿門から代々木公園に入る場合は、JR原宿駅か東京メトロ明治神宮前駅で電車を降りるのが便利です。
JR原宿駅の西口から出ると、目の前に明治神宮の鳥居が見えます。
その鳥居を背に少し道なりに歩き、右にカーブしてさらに道なりに3分程歩きます。
右手に、広い広場と時計塔が見えてきます。
こちらが原宿門です。
入り口の前には大きな時計塔が立っています。
門はいつでも開いていますので、そのまま入って問題ありません。
入場料などは必要ありません。
代々木公園入口へのアクセス|渋谷門
原宿門の隣には、渋谷門があります。
こちらが渋谷門です。
渋谷門から入ると、「バラの園」の近くに出ます。
道路を挟んで隣にあるイベント広場と、代々木公園の渋谷門は歩道橋でつながっています。
イベント広場などとの行き来には、渋谷門が便利です。
渋谷門側から見た歩道橋には、赤と青で派手な模様が描かれています。
代々木公園入口へのアクセス|南門
渋谷門の隣には、南門があります。
道路を挟んで隣にあるサッカー場や陸上競技場から代々木公園に行く場合は、こちらの南門を使用します。
代々木公園入口へのアクセス|代々木公園駅~西門
東京メトロ千代田線・代々木公園駅の4番出口を出ると、代々木公園の前に出ます。
少し歩いて、こちらの西門より、代々木公園に入ります。
代々木公園入口へのアクセス|駐車場~参宮橋門
代々木公園には有料の駐車場があります。
駐車台数は65台です。
平日に行っても、駐車場は結構混雑していました。
車で代々木公園に来て駐車場に停める場合は、参宮橋門を通って代々木公園の中に入ります。
代々木公園入口へのアクセス|明治神宮から代々木公園への行き方
地図で見てもわかるように、明治神宮と代々木公園は隣同士です。
明治神宮に観光に来た人は、代々木公園に寄ることも多いと思います。
それでは、明治神宮から代々木公園へはどのように行けばいいのでしょうか?
明治神宮と代々木公園は隣同士ではありますが、中では全く繋がっていません。
そのため、一旦明治神宮の出口から出た上で、代々木公園の入り口に行く必要があります。
一番便利なのは南参道の出口である原宿口から出る方法です。
明治神宮の原宿口は、JR原宿駅や東京メトロ明治神宮前のすぐそばにあります。
そして、そこから代々木公園の原宿門まで、3分くらいで歩いて行けます。
明治神宮の南参道を通り、原宿口から出て道なりに少し右に曲がりながら歩くと、代々木公園の原宿門にすぐに着くことができます。
なお、明治神宮の参宮橋口から出て、代々木公園に向かうことも可能です。
その場合は、代々木公園の参宮橋門から入ることになります。
ただし、明治神宮の参宮橋口から代々木公園の参宮橋門までは、1km以上あります。
普通に歩いても15分はかかりますので、同じ名前の出入り口だと言っても、歩いてすぐに着くというわけではありませんので注意が必要です。
代々木公園入口へのアクセス |まとめ
いかがでしたでしょうか?
代々木公園は非常に広い公園で、出入り口もたくさんあります。
近くに電車の駅もありますので、利用しやすい駅を選び、代々木公園で楽しんでください。
明治神宮から代々木公園に行く場合は、出入り口を事前に調べてから行かないと、非常に遠回りになることがありますので気をつけてください。