YouTubeも見てね!チャンネル登録もよろしくお願いしますヽ(´▽`)/
アクアのお出かけスポット
代々木公園の梅|南門近くの梅の園にきれいな梅の花が咲いていました

代々木公園は、東京都渋谷区にある公園です。
公園の原宿門の近くや南門の近くには、梅の木が植えられており、紅白のきれいな梅の花を見ることが出来ます。
目次
代々木公園の梅の動画(YouTube)
代々木公園の梅の場所(アクセス)は?
代々木公園へは、色々な駅からアクセスすることが出来ます。
JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩約3分、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」から徒歩約3分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」4番出口から徒歩約3分です。
公園には駐車場もあるため、車でのアクセスも可能です。
代々木公園の梅は、主に原宿門と南門の近くに植えられています。

こちらは、代々木公園の原宿門近くです。
原宿門の前の道路に沿って、梅の木が植えられています。

南門から入り左側に進むと、紅白の梅の木が植えられている梅の園があります。
代々木公園の梅の見頃

代々木公園の梅の見頃は、例年2月中旬から3月上旬頃です。
代々木公園には河津桜も植えられており、河津桜が満開になる頃、梅も見ごろを迎えます。
代々木公園の梅の見どころ

代々木公園で梅が沢山植えられているのは、南門から左奥に進んだところにある梅の園です。

梅の園の入り口近くには、たくさんの白梅の花が咲いていました。

奥に進むと、紅梅の花が咲いていました。
代々木公園は広い公園ですが、梅の園は中心部から少し離れたところにあるため、祝祭日でも人は少な目で、静かに梅の花を楽しむ事が出来ます。

梅の園は少し奥にあるので、もう少し手短に梅の花を見たい場合は、原宿門の前がお勧めです。
原宿門の前の道路に沿って、梅の木が植えられています。
公園の中に入らなくても、きれいな梅の花を見たり写真を撮ったりすることが出来ます。
代々木公園の梅|まとめ
いかがでしたでしょうか?
代々木公園の梅の園は少し奥まったところにあるので、公園内を散歩するだけではたどり着けないかもしれません。
梅の花を見たい場合は、公園内に設置された公園マップで、南門の近くの梅の園を探してみてください。
静かにゆっくりと梅の花を観賞することがでると思います。
あわせて読みたい


東京の梅(梅園・梅林)の名所|梅が綺麗なスポットや梅まつりの情報
東京には、綺麗な梅の花が鑑賞できる梅の名所がたくさんあります。 公園や庭園、神社やお寺の周りには、梅の木が植えられているところが沢山あります。 そして、梅の季…