高尾山薬王院への行き方|登山ルート1号路の途中にあります

高尾山薬王院への行き方|登山ルート1号路の途中にあります
---アフィリエイト広告を利用しています。---

YouTubeも見てね!チャンネル登録も大歓迎です!!
アクアのお出かけスポット

高尾山へ行き、登山ルート1号路を進むと、途中に高尾山薬王院があります。

山の中に、こんなに大きな寺院があるとは、本当に驚きます。

今回は、高尾山にある薬王院を紹介したいと思います。

※高尾山でのハイキングについて知りたい方は、下記を参照してください。

あわせて読みたい
高尾山でハイキング|初心者でも気軽に東京で登山が楽しめます 東京近辺で気軽にハイキングを楽しんでみませんか? 高尾山は東京都八王子市にある標高599mの山です。 東京都心から近いため、日帰りでも気軽にハイキングが楽しめます...
目次

高尾山薬王院への行き方

高尾山薬王院への行き方|登山ルート1号路の途中にあります

高尾山薬王院は、高尾山にある寺院です。

正式な寺名は高尾山薬王院有喜寺ですが、一般的には高尾山薬王院と呼ばれています。

高尾山のふもとから一号路を通って山頂を目指すと、途中に高尾山薬王院があります。

途中までケーブルカーやリフトに乗り、その後、一号路で山頂を目指しても、高尾山薬王院に行くことができます。

※高尾山の登山ルートについて知りたい方は、下記を参照してください。

あわせて読みたい
高尾山登山ルート|初心者におすすめの登山ルートは? 高尾山には、色々な登山ルートがあって、どのルートで登ろうか迷ってしまいますね。 今回は、沢山ある登山ルートの中から、初心者におすすめのルートを紹介します。 ※高...

高尾山薬王院の山門

高尾山薬王院の山門

杉並木を通り抜けると、薬王院の山門があります。

こちらから寺院の中に入ります。

山門には、「日本遺産認定」の掲示が。

日本遺産「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」を構成する文化財の一つとして認定されたようです。

この日本遺産認定は、八王子市が都内で初めてとのことです。

高尾山薬王院の山門

山門の左には四天王の持国天。

高尾山薬王院の山門

山門の左には四天王の増長天。

山門の裏側には多聞天と広目天がにらみを利かせています。

高尾山薬王院の天狗様

高尾山薬王院の天狗様

薬王院には天狗様の像が沢山建てられています。

天狗様は、薬王院の御本尊である飯縄大権現(いづなごんげん)のお供と言われています。

高尾山薬王院の天狗様

側には高尾山の天狗様に関する説明があります。

高尾山薬王院の境内の様子

高尾山薬王院の境内の様子

「石除開運」「願叶輪潜」と書かれた石の輪があります。

心の中で願いを念じ、この輪をくぐります。

次に、この先にある大錫杖を鳴らし、更に願いが叶うようにお祈りします。

高尾山薬王院の境内の様子

八大龍王堂です。

ざるにお金を入れて、足元に流れている水で清めると、金運が上がると言われています。

高尾山薬王院の境内の様子

こちらは八大龍王に関する説明です。

清めたお金を入れるお守りも、お守授与所で売っています。

高尾山薬王院の境内の様子

こちらは開運の鈴です。

1個100円で鈴を手に入れ、名前を書いて、ぶら下がっている紐に結びます。

高尾山薬王院の境内の様子

合格祈願の「置くとパス」です。

木彫りのタコを持ち上げて、お大師様に一心に祈念し、また元の場所にもどしてください。

木彫りのオクトパス(タコ)を置くとパス(合格)するとのことです。

高尾山薬王院の仁王門

高尾山薬王院の仁王門

更に階段を上ると、朱色の派手な仁王門があります。

高尾山薬王院の仁王門

仁王門は、御本堂への入口の門です。

高尾山薬王院の御本堂

高尾山薬王院の御本堂

薬王院の御本堂です。

ご本尊様にお参りをします。

高尾山薬王院の御本尊

高尾山薬王院の御本尊

高尾山薬王院の御本尊は、飯縄大権現(いづなだいごんげん)です。

高尾山薬王院の御本社

高尾山薬王院の御本社

御本堂左の階段を更に上ります。

高尾山薬王院の御本社

石段の途中に飛び飯縄堂があります。

こちらは、飯縄権現を祀った小さなお堂です。

高尾山薬王院の御本社

こちらにも碑石があります。

高尾山薬王院の御本社

更に上に行く階段の両側には、多数の像が飾られています。

高尾山薬王院の御本社

階段から眺めると、人影も小さく見えます。

高尾山薬王院の御本社

階段を最後まで登ると、薬王院の御本社があります。

高尾山薬王院の御本社

こちらにも飯縄大権現(いづなごんげん)と書かれています。

高尾山薬王院の御本社

御本社の前には、やはり天狗様がいます。

高尾山薬王院の御本社

御本社の左側には、小さな鳥居やお堂もあります。

高尾山薬王院の奥之院

高尾山薬王院の奥之院

更に進むt奥之院があります。

こちらで薬王院も終わりとなります。

奥之院の右端の通路を通り、山頂へと進みます。

高尾山薬王院から山頂までの道のり

高尾山薬王院から山頂までの道のり

薬王院で随分と沢山の階段を上りましたが、更に緩やかな上り坂が続きます。

道も悪く狭くなり、だんだん疲労が出てくる頃です。

細い道を何度も緩やかに登ったり下ったりすると、ついに山頂に到着します。

高尾山薬王院への行き方|まとめ

いかがでしたでしょうか?

薬王院は高尾山の中にある、非常に大きな寺院です。

薬王院に続く杉並木から、寺院の境内を抜けるまで、かなりの距離があります。

山登りをするために高尾山に来た人は、途中に大きな寺院があるので驚くかもしれません。

境内には多くの建物や像、参拝をする場所など、見どころも沢山あります。

高尾山に上る際は、是非、登山ルート1号路を通り、薬王院まで行ってみて下さい。

東京旅行はどこに泊まろう?
東京には、素敵な一日を過ごせる宿泊施設がたくさんあります。
是非、「一休」で宿泊情報を確認してみて下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次